生菓子キット
 上用饅頭が学習できる「上用饅頭の素」

 上生菓子の定番、上用万寿が作れる素材新発売、皆様のご要望で誕生しました。


茶席菓子「上用万寿」

上用饅頭の素

「上生菓子」の本場、京都に伝わる茶席菓子のひとつ上用饅頭の素材「上用饅頭の素」です。
多くの菓子作り愛好家のご要望に答えて、上生菓子素材「上用饅頭の素」を開発致しました。高度な上用饅頭作りの難しさを少しでも省いて、楽しい上用饅頭作りに挑戦して下さい。
もちろんお買い求めの際には、この素材を用いた上用饅頭レシピもご利用できます。この素材とレシピで上用饅頭の基礎を学んで下さい。

上用饅頭の素 1袋300g入り

つくね芋 
(ご参考までに)
菓子素材「上用饅頭の素」は、摺り下ろしたつくね芋砂糖とで出来ている粘りっ気のある流体状の物です。水を加えて使用するミックス粉ではありませんのでご注意下さい。本品「上用饅頭の素」300グラムで、上用生地が約400グラム出来上がります。


上用饅頭の「薯蕷の芋」
この素材は、当店が上用饅頭を作る際に使用しているもので、摺り下ろした薯蕷芋と微粉グラニュー糖とで出来ています。
薯蕷芋は京都ではつくね芋と呼ばれと、非常に粘り気が強く風味も抜群で、老舗の和菓子店では必ず使用している素材です。
当店では、丹波産の最高級「つくね芋」を使用し、上用饅頭に用いております。また砂糖は、グラニュー糖を微粉化したものを用い、上用饅頭の風味を阻害しないように配慮しています。この素材を用いることで最高級の上用饅頭がお楽しみ頂けます。

上用饅頭専用粉もご一緒にご利用下さい
上用饅頭の素は、当店の「上用饅頭専用粉」をご利用になりますと理想的な饅頭に仕上がるように出来ております。上用饅頭は粉によって仕上がり具合がかなり違ってきますので、粉選びは実際に使用してみるまで良否が判りません。
市販されている粉の場合、上用粉と書かれている中でも出来るだけ値段の高い物を選ぶようにして下さい。また出来るだけ新しい物を選んで下さい、古い上用粉はふっくらとした饅頭に仕上がりません。




上用饅頭の素について

上用饅頭の素を販売した理由

当店では、お菓子作りのアドバイスサイトで、皆様からのご質問にお答えするQAサイトを設けておりました。これまで頂いた皆様からのご質問・ご要望は非常に高度なものが多く、回答するのに試作を重ねるなどの多くの時間を費やしながらも続けて参りましたが、いくら説明を尽くしてもメールでは解決しない問題も多く出て参りました。例えば職人でも比較的難しい「上用饅頭」の作り方での説明は、側に居合わせなければできません。
ご質問される方の度重なる失敗のお返事を聞くのも非常に辛いものがあり、ここはもう当店で使用している素材そのものを皆様にご提供するのがベストと考え、販売することにいたしました。
何十年のベテラン職人が仕上げた当店の素材を提供し、この素材で製法・工程を学び、充分に修練した上で上用饅頭をお作り下さい。
(株)宇治駿河屋の上用饅頭用の「上用饅頭の素」は、当店が上用饅頭に用いているもので、この素材そのものをご利用いただけます。
また本素材ご利用の皆様には、この素材を用いた上用饅頭レシピをご希望の方に提供させて頂きますのでご利用下さい。
(レシピだけのお申し出ではご勘弁下さい)

日持ちについて
乾かないように封をして冷蔵庫で保存してください。
冷蔵庫で1週間くらい、冷凍庫で1ヶ月くらいです。




検索サイトから来られた方へ、
このサイトはフレーム構造になっています。「フレームを正しく表示」させてご覧下さい。